早期退職に応募し退職金を元手にFX生活を始める・・・果たして生き残れるのか
FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか?
最近いろんな意味で勉強不足であると痛感しています
。
ちょっと前にも書きましたが、今、過去に読んだ本を読み返しています。そして、驚く事に、最初に読んだ時と読んだ印象が全く違ったりします。自分のメンタルやテクニカルがわずかでも成長(?)したのが原因なのでしょう。
それで、新たな発見もあります
。
昨日はこれを読み返しました。
↓

FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? / 松田 哲
内容はこんな感じです。
- なぜ、相場を7割当てても勝てないのか?
- 「1勝9敗」でも勝てる!儲けを生み出す7つの原則
- 利回り100%!「1勝9敗」でも超えられる
- ここで損切る!ロス・カットを遅らせない秘訣
- 12月は休みなさい!相場ならではのセオリーがある
- 相場で勝てるのはこのメンタル
特に真新しい事が書いているわけではないのです。タイトルから大体察しがつくと思いますが、一言で言ってしまうと、「損小利大」について書かれた本です。
実際問題、それがなかなか出来ないのが現実です。なかなか読んでいて耳が痛くなることばかり書かれています。
相場に向かう心構えを忘れそうになった時に、何度でも繰り返して読む本だと思います。
そんなわけで、更新の励みになりますので是非応援の4クリックをお願い致します
。
↓

(おやじの独り言) この前の「ゾーン 相場心理学入門」よりも読みやすいと思います。どちらも今自分の中では鉄板のメンタル本です。
裁量は「俺の人生ポンドに預けた!」のブログを参考にしてます(10-15位あたりです) →
メンタルは「損切り悟空の最近FXで勝ってます!」のブログを参考にしています(10-15位あたりです) →

ちょっと前にも書きましたが、今、過去に読んだ本を読み返しています。そして、驚く事に、最初に読んだ時と読んだ印象が全く違ったりします。自分のメンタルやテクニカルがわずかでも成長(?)したのが原因なのでしょう。
それで、新たな発見もあります


昨日はこれを読み返しました。
↓

FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? / 松田 哲
内容はこんな感じです。
- なぜ、相場を7割当てても勝てないのか?
- 「1勝9敗」でも勝てる!儲けを生み出す7つの原則
- 利回り100%!「1勝9敗」でも超えられる
- ここで損切る!ロス・カットを遅らせない秘訣
- 12月は休みなさい!相場ならではのセオリーがある
- 相場で勝てるのはこのメンタル
特に真新しい事が書いているわけではないのです。タイトルから大体察しがつくと思いますが、一言で言ってしまうと、「損小利大」について書かれた本です。
実際問題、それがなかなか出来ないのが現実です。なかなか読んでいて耳が痛くなることばかり書かれています。
相場に向かう心構えを忘れそうになった時に、何度でも繰り返して読む本だと思います。
そんなわけで、更新の励みになりますので是非応援の4クリックをお願い致します

↓




(おやじの独り言) この前の「ゾーン 相場心理学入門」よりも読みやすいと思います。どちらも今自分の中では鉄板のメンタル本です。
裁量は「俺の人生ポンドに預けた!」のブログを参考にしてます(10-15位あたりです) →

メンタルは「損切り悟空の最近FXで勝ってます!」のブログを参考にしています(10-15位あたりです) →

スポンサーサイト
Genre : 株式・投資・マネー FX(外国為替証拠金取引)
ブログでお小遣い稼ぎ
プロフィール
ブログランキング参加中
カテゴリ
カレンダー
にほんぶろぐ村
このブログ内の検索
メールはこちらから
ブロとも申請フォーム
QRコード

RSSリンクの表示
相互リンク集
FXおやじお勧め商材
MACでMT4を動かす!!!
FXおやじお勧め本
お勧め本のレビュー
<<<メンタル本>>>
・デイトレード
・規律とトレーダー
・ゾーン 相場心理学入門
・確率論的思考
・相場のこころ
・FXで稼ぐ人はなぜ1勝9敗でも勝つのか?
<<<テクニカル本>>>
・一目均衡表の研究
・先物市場のテクニカル分析
・シュワッガーのテクニカル分析
・FXチャートの鉄人
・投資の王道-通貨証拠金取引
・投資の王道-株式市場のテクニカル分析
<<<メタトレーダー解説>>>
・FXメタトレーダー入門
・FXメタトレーダー実践
・FXメタトレーダーで儲ける
<<<トラップトレード解説>>>
・果報を寝て待つFX
<<<目が疲れたら>>>
・マジカル・アイ
<<<ブログ作成関連>>>
・FC2ブログで始めるこだわりブログ
友だちリンク